まだら猫の毎日明るく元気よく日記

生活について書きます。

日記

よくある会話 「ピアノがある家に生まれる」ことがまず凄いと言われることが多い職場。「いつから楽器(びおらのこと)やってるの?」という質問に「20歳です」と答えると「???」という顔をされることが多い。多分、楽器というものは小さい頃からやってな…

年の瀬

おとといの夜は高校のオーケストラ部の3人で、千葉で集まって。ほとんどの時間2人だったけれど。楽しかったなあ。 mは医学部を出て免許を持ったまま音楽活動を続けている。高校生の時、一度僕が伴奏したことがあった。そのことを思い出して連絡を取ったのだ…

無題

いまだかつて完璧に弾けたことなんてないのだし。 次はワルトシュタインの3楽章を弾きたいな。 夢 夢を持つことを教える人は多い。でも、本当にそうだ。限りなく、出来うる限り具体的に細部までイメージできる夢を描くことが出来て、その自分を信じることが…

今年一年を振り返って(ピアノ編)

ちょうど1年半前、つまり2017年の夏にまたピアノを触り始めて、今年2018年は30年間生きてきた中で間違いなく1番ピアノを弾いた1年だった。たぶん鍵盤に触れなかった日は10日くらいだったと思う。仕事から帰って毎日1〜2時間、休みの日はそれ以上、毎日鍵盤の…

練習

練習 ベートーヴェンは難なく弾き通せるようにはなった。あと3ヶ月あるから、ここから。

日記

休み ひさびさの5連勤を終えて帰宅。有馬記念の話で最後雑談をしてから帰った。という僕もまだ買ってはいないけれど。 帰宅して1時間ほど練習。そのあと、すぐ眠ってしまった。世間はクリスマス三連休。 土曜 シャワーを浴びて美容院。雨が降っていたので帰…

日記

練習 メトロノームを今週はよく使い、消音ペダルを踏んで弾いた。月曜は消音ペダルは使わず。火曜のレッスンでは感覚があまり掴めず、水木金とペダルを踏んで弾いた。良いバランスで弾けてる時の感覚というものが、時々だけど感じ取れる。毎日2時間は弾けた…

無題

良い音が出る姿勢、というのは要するにバランスが保たれている状態。それがわかりつつある、試行錯誤中。昨年は、このバランスが全く取れずに崩れた際にはガタガタになり「こんなに弾けないものか」と感じたが、ようやく何か掴めそうだ。

無題

あれ、もっと感情が出てきてほしいところで出てきてくれないな、と弾きながら思った。 足りてないということなのかな? 今日は満足出来る出来では到底なくて落ち込むけれど、発見もあった。

職場の宴会

職場での演奏会。人前で弾く経験としては等しく価値ある機会。とても好評で、楽しんでいただいたあと、上席の方々から労いの言葉を頂く。家にピアノがあるということ自体が違う世界だと思われるような人たちも多い中に囲まれ、お酒と料理を楽しんだ。 才能だ…

くるま

あおり運転のニュース。原告側が23年の求刑をしたそうで、話題になっている。あおり運転を受けて車を止めたところ、追突されて亡くなったとのことだった。なんともいたたまれない。くるま、とてもこわい。 仕事では車に乗ることはあるけれど、プライベートで…

帰路

昨日は2015年のオケのメンバーで秋葉原の一室を借り切って、忘年会のような同窓会ような集まりに出席した。プロの方を含め、久しぶりに会う人たち。この中では僕はヴィオラ弾きだ。 そのあと友人と23時過ぎまで飲んでいた。ちょっと飲み過ぎてしまい、帰宅は…

1週間

土曜日は成田で練習ののち、東京でオケの同窓会。 日曜は成田でオケの本番。ヴィヴァルデイとモーツァルト。夜まで打ち上げで飲んでいた。 月曜は休みで池袋で5時間ばかり練習させてもらい、そのままレッスン。 火曜日は仕事を終えたら直で家に帰り2時間ばか…

無題

22時過ぎには、もう練習できないやと諦めて風呂に入って、父と少しばかり話しをして、布団に入ってしまうことが多くなった。それでも、意思が弱くてだらだらとツイッターを眺めてしまったりして、寝るのは23:30くらいになってしまう。練習したいという気持ち…

無題

ベートーヴェンの時代は、ピアノもすごく進化し続けていた時代であったから、ピアノソナタ一曲ごとに、弾かれていたピアノも異なっていた。初期、中期、後期ではまったく別の楽器だったかと思う。おおよそ、中期の頃には今と似たような楽器ではあったが、そ…

無題

今週は、金曜に午後休を取っているから、14時から18時まで練習できたらいいな。明日はスケールだけになりそう。土曜は夕方の時間に2時間弾けるだろうか?日曜は、弾けるかわからない。 いずれにせよ、練習時間を作るのは大変なことだ。12月は、色々と外せな…

日記

ヴィヴァルディの四季とモーツァルトの40番。 ヴィヴァルディの四季とバッハのドッペルは似ている。四季は、いわゆるクラシック音楽という部分からは外れている要素があると思う。そう思うのは彼がイタリア人だからだろう。バッハのドッペルにもそういう要素…

読んだ本

今週のお題「読書の秋」老けたくないなら「AGE」を減らしなさい カラダが糖化しない賢い生活術 (SB新書)作者: 牧田善二出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2012/08/16メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る老けたくなければファーストフー…

無題

昨日は22時には寝てしまった。7時に起きたから9時間は寝たことになる。 起きて1週間ぶりに走った。川沿いの木は葉っぱが落ちてしまってすっかり冬だ。先月フルマラソンを完走してから走る回数が減っていたけれど、やはり走ると1日のパフォーマンスが上がる。…

練習

仕事後池袋に飛んで2時間と少し弾かせてもらう。集中できる環境は有り難い。時間がかかっても行くメリットがある。 久しぶりにKindleの電源を入れて本を落とした。 毎日この時間に帰るとなると辛いな。明日は家で弾こう。 昨年の暮れには、今年の後半にはベ…

無題

1時間お金を払って練習。馬鹿高いけど仕方ない。その後レッスン。今日はどちらかというと、技術的な問題点の洗い出しだった。たくさん種を蒔いてもらったので、2週間で咲かせよう。 先生はまったくというほど褒めてはくれない。もちろん、音楽的に上達したと…

最近買った本。読んでる最中のものも含む。 松本さんは他にも面白い本を出しているようだから年末年始でたくさん読みたい。意味がない無意味作者: 千葉雅也出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2018/10/26メディア: 単行本この商品を含むブログを見る思弁…

無題

「もう誰もお前を大学から始めたやつだとは思わんよ」と、ヴィオラを弾いて一年かちょっと経った頃に言われた。この言葉は今も覚えている。------昨年の暮れには「来年はトルコ行進曲に取り組むんだ」と書いていた。下半期にはベートーヴェンを弾けた…

休日

だいぶ寒くなってきた。週末の朝は必ず30分ほど走る。走って、シャワーを浴びて、ご飯を食べて、それから練習を始める。5月か、7月からはずっとそういう日課を続けている。 今日も午前中に2時間ほど弾いて、午後は千葉でプロオケの練習に混ぜてもらい、帰っ…

東京

お世話になっていたヤマハにて練習させてもらう。3時間近く弾かせて貰った。学生の頃、よく音楽を勉強しに通っていた。 平日の夜に東京に来るのは久しぶりだった。こんな時間に帰るのも久しぶりだ。山手線に乗るのも久しぶりで、車両が新しくなっていること…

今日は起きると7:05だった。いや、目が覚めたのは6:35くらいだ。置き時計のアラームとiPhoneのアラームが数分おきに鳴る仕組みになっている。どうやらもう一度寝てしまったようだった。7:05に起きてiPad 2を開く。特に見たい記事もないけれどスクロールして…

食物アレルギーなど

乾燥肌、というより食物アレルギーとアトピー性皮膚炎をもっているので人よりも食べるものや身につけるものには敏感なほうだ。一時期前に「二重抗原暴露仮説」を知って、食物アレルギーの発症と肌の保護に関係があるという知識を初めて得たのだった。ここ数…

無題

昨日は後輩の結婚式のため赤坂へ。150人ほど集まる盛大な会。こういう会でないと大学の時の友人らには会えないため、旧交を深める時間となった。

無題

お酒を飲み過ぎた翌朝、重たい頭を抱えながら電車に乗ったことは、数えきれないほどあるだろう。良い思い出か悪い思い出かと言われると、どちらかというと悪い思い出かもしれない。ちゃらんぽらんにしていた時よくそうだったように。朝に帰って、だいたい夕…

無題

‪高校生の時にオケではなくピアノにモチベーションを見出し続ける選択肢が自分にあったかどうか、ということをこの1年間くらいの間に何度も何度も反芻したけれども、何度反芻しても「無かった」という結論になる。何度も同じ過程を検証して、同じ結論に至る…